 |
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
日本武尊/倭健命(やまとたける) 男大述尊(おほどのすめらみこと) ※[別称]継体天皇(けいたいてんのう) 広国押武金日天皇(ひろくにおしたけかなひのすめらみこと) ※[別称]安閑天皇(あんかんてんのう) |
|
ご祭神について |
日本武尊:難局打開、武運/武徳長久の神 継体天皇:第26代天皇 安閑天皇:第27代天皇 |
|
ご利益 |
必勝祈願、火防守護 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
日本武尊が東征した時に、武甲山の山頂に武具を埋めて関東鎮護をしたことに関わるとされており、欽明天皇の御代に日本武尊を主神とし、男大述尊、武金日天皇を合わせお祀りになったことに始まるとされる。 |
|
所在地 |
(〒368-0072)埼玉県秩父郡横瀬町横瀬・武甲山山頂 |
|
最寄り駅 |
●西武鉄道西武秩父線「横瀬」駅 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 正面 |
|
|
|
|
|