|
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
刑部親王(ぎょうぶしんのう) ※[別名]忍壁皇子(おさかべのみこ) 富姫(とみひめ) |
|
ご祭神について |
刑部親王:飛鳥時代、天武天皇の皇子 富姫:刑部親王の王女 |
|
ご利益 |
恋愛成就 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
江戸時代 |
|
由緒 |
刑部親王は、皇位継承問題の折、あらぬ讒言(ざんげん)によって、地位を追われた方で、幼少から住み慣れた当地で亡くなり、以後、姫山の守護神、地の神として祀られた。その後、姫路城が築城されたことにより、当社への一般庶民の参拝は不可能となってしまう。その為、江戸時代の城主が立町の地へ長壁神社の御分霊を立石町に祀り、庶民にも気軽にゆかた姿で祭祀に参加してよいとのお達しをしたという。この言われから、当地は6月24・25日の夏至の日には、当社の祭礼日から、ゆかたを着る慣わしとなったという。 |
|
所在地 |
(〒670-0903)兵庫県姫路市立町33 |
|
最寄り駅 |
●山陽電鉄本線「山陽姫路」駅より徒歩約4分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
079-222-4586(十二所神社) |
|
ポイント |
| ● | 当社のゆかた祭りは、一帯に並ぶ夜店の数は、西日本一といわれています。 |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
| | 正面鳥居 |
|
|
|
|
|