 |
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
皇大神宮(三重県伊勢市) |
|
ご祭神 |
天照大神(あまてらすおおかみ) |
|
ご祭神について |
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神 |
|
ご利益 |
所願成就 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
具体的な創建時期は、不明であるが、天和2年(1682年)に、今の榎町から現在の地に遷座されたものとなる。当時は、あたり一面がミョウガ畑であったことから、茗荷畑の神明宮と呼ばれ、住民から崇敬をあつめていた。江戸時代には、神明宮、明神神社と称していたが、明治時代になり、天祖神社と改められ、無各社として、赤城神社の附属社となった。昭和27年(1952年)宗教邦人法により、宗教法人「天祖神社」となった。 |
|
所在地 |
(〒162-0041)東京都新宿区早稲田鶴巻町530 |
|
最寄り駅 |
●地下鉄東西線「早稲田」駅より徒歩約4分[1] ●都電荒川線「早稲田」駅より徒歩約11分 ●地下鉄有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩約14分[1B] |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 正面 |
|
|
|
|
|