|
旧社格など | 式内社(名神大社)・国幣中社・別表神社 |
|
総本社 |
−−−−− |
|
ご祭神 |
少彦名命/少毘古那神(すくなひこな) [配祀]大己貴命/大穴牟遅神(おおなむち) ※[別名]大国主命 |
|
ご祭神について |
少彦名命:醸造の神、高皇産霊神の子、協力神、常世の神、医薬・石・穀物霊 大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神 |
|
ご利益 |
商売繁盛、良縁祈願、病気平癒、起業成就、殖産振興 他 [対応業種]医療業/酒造業/温泉業 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
斉衡3年(856年) |
|
由緒 |
斉衡3年(856年)、大洗磯前に神が現れたという。そして、ある夜に、製塩業者が海中に光るふたつの奇妙な石を発見する。すると、翌日には、20もの小石が周囲に現れるようになり、ふたつの石は、僧侶の形をし、自らを少彦名命と大己貴命との神託を下す。そのため、少彦名命とする石を当社に祀り、大己貴命とする石を、大洗の大洗磯前神社に祀ったことに始まるとされる。しかし、その後、当社も一度、廃絶されてしまい、江戸時代になり、水戸藩主徳川綱條により再興されという。 |
|
所在地 |
(〒311-1202)茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2 |
|
最寄り駅 |
●ひたちなか海浜鉄道湊線「磯崎」駅より徒歩約12分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
029-265-8220 |
|
ポイント |
| ● | 当社は、大洗の大洗磯前神社とともに、2社で一つの信仰を形成している。 |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
http://sakatsura.org/ |
|