神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

梅田神明宮

梅田神明宮
梅田神明宮
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 皇大神宮(三重県伊勢市)
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
井上正鐡霊神(いのうえまさかねれいじん)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
井上正鐡霊神:禊教の祖
ご利益 諸願成就 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 宝暦12年(1762年)
由緒 江戸の大火で芝大神宮が焼失した直後、地主神が祀られていた現社地に天照皇大神を奉斎したと伝えられる。また、当社には、禊教の教祖・井上正鐵が祀られているが、正鐵は、寛政2年(1790年)生まれの医師で、神夢をきっかけに神祇伯白川家に入門して神職を得て、天保11年(1840年)に、当社の宮司となった人物である。正鐵は吐菩加美神道(後の禊教)を唱導し、宮津藩主・松平宗秀をはじめとする大名たちから無宿人や博徒まで、幅広い門弟・信者が集まった。しかし、幕府から「新義異説」の嫌疑を受け、三宅島へ流され、そのまま没す。その後、残った弟子たちに受け継がれ(禊教と神道禊教に分裂)、慶応4年(1868年)に、神祇伯・白川資訓王が遷霊の儀を執り行った後、禊祓霊社として祀られた。
所在地 (〒123-0851)東京都足立区梅田6-19-4
最寄り駅 ●東武伊勢崎線「梅島」駅より徒歩約11分
●東武伊勢崎線「西新井」より徒歩約19分[西口]
●東武伊勢崎線「五反野」駅より徒歩約21分
その他アクセス −−−−−
電話番号 03-3886-7668
ポイント
当社の隣には、戦後、神道大成教から独立した神道禊大教会があり、三島由紀夫夫人は同教会の縁者で、三島由紀夫の神葬祭は、当時西日暮里にあった同教会で執り行われた。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月15日例大祭
その他イメージ
正面鳥居前