|
旧社格など | 式内社(小社:阿多古神社)・村社 |
|
総本社 |
愛宕神社(京都市右京区) |
|
ご祭神 |
火産霊神(ほむすびのみこと) ※[別記]火之迦具土神(かぐつち) 伊弉冉尊/伊邪那美命(いざなみ) ※[別名]黄泉津大神(よもつおおかみ) 大国主命(おおくにぬしのみこと) |
|
ご祭神について |
火貝土命:火の神、火防の神 伊邪那美命:最古の夫婦神の一つ(夫婦婚姻の神)、数多くの神々を産み落とした子授の神、黄泉国の主宰神、万物を生み出す神、創造神、海の神、製鉄の神 大国主命:大地を司る神、国造りの神、農業神、商業神、医療神 |
|
ご利益 |
火防守護、家内安全、殖産興業、五穀豊穣、、安産祈願、諸願成就、商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就 他 [対応業種]陶器業/医療業/温泉業/酒造業 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
継体天皇元年(507年?) |
|
由緒 |
社伝によると当社の始まりは神代に及び、山を神籬として祀られたことに始まるという。その後、継体天皇元年(507年?)に社殿が創建されたとしている。そして、当社は愛宕神として最も古いものとし、愛宕山の愛宕神社も当社から御分霊を勧請されたとし、「元愛宕」、「愛宕の本宮」とも言われる。 |
|
所在地 |
(〒621-0003)京都府亀岡市千歳町国分南山ノロ1 |
|
最寄り駅 |
●JR山陰本線「亀岡」駅より徒歩約60分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0771-23-9341 |
|
ポイント |
| ● | 当社では、3歳までに参詣すると一生火災に遭わないと言われている(「愛宕の三つ参り」) |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|