神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

糸我稲荷神社

糸我稲荷神社
糸我稲荷神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
土御祖神/土之御祖神(つちのみおや)
※[別記]大土神
大市比賣神(おおいちひめ)
※[別記]神大市比売神(かむおおいちひめ)
ご祭神について 宇迦之御魂神:生産の神/五穀豊穣の神
土御祖神:土の神
神大市比売:農耕神・食料神、大山祇神の御子神、櫛名田比売の次に須佐之男命の妻になった神、宇迦之御魂神と大年神の母神
ご利益 五穀豊穣、商売繁盛 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 白雉3年(652年)
由緒 当社の伝記によると、第27代安閑天皇2年(533年)に、長引く凶作を憂えた村人が、高山に登拝し、数日にわたって供物を捧げ、豊作を祈念したところ、倉稲魂命が降臨し、御神託を下したという。そして、その神託に従ったところ、豊作を迎えることができたという。そして、第28台宣化天皇の時代には、高山に社を設けて、大神を祀り、稲葉根社を創建したという。そして、第36代孝徳天皇の時代、白雉3年(652年)に、社地を正南森に遷座し、糸鹿社と改称し、現在の形を迎えたとしている。この年号は、稲荷神社の総本社である伏見稲荷神社の和銅年間の創建より約60年も古く、社前鳥居に「本朝最初稲荷神社」の額が上っている。
所在地 (〒649-0421)和歌山県有田市糸我町中番329
最寄り駅 ●JR紀伊本線「紀伊宮原」駅より徒歩約20分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0737-88-7093
ポイント
当社は、最も古いお稲荷さんとしている。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月15日粥占神事
10月12日例大祭
その他イメージ
正面鳥居前