 |
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
愛宕神社(京都市右京区) |
|
ご祭神 |
火之迦具土神(かぐつち) ※[別記]火産霊神(ほむすびのみこと) |
|
ご祭神について |
火貝土命:火の神、火防の神 |
|
ご利益 |
火防守護、家内安全 他 [対応業種]陶器業 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
−−−−− |
|
由緒 |
元々、奥州の米沢に鎮座していたという。その後、天正19年(1591年)に仙台藩祖である伊達政宗の移動に従って、岩出山を経て愛宕山に遷座したという。現在も仙台総鎮守として崇敬されている。 |
|
所在地 |
(〒982-0841)宮城県仙台市太白区向山4-17-1 |
|
最寄り駅 |
●仙台市地下鉄南北線「愛宕橋」駅より徒歩約12分[東1] |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
022-223-6096 |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
http://www.atago.org/top.html |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 正面 |
|
|
|
|
|