神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

松山稲荷神社

松山稲荷神社
松山稲荷神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 稲荷神(推定)
[同類]宇迦之御魂神(うかのみたま)
[別称]倉稲魂命
ご祭神について 稲荷神:五穀豊穣の神
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 文永11年(1274年)に、八角田(博多)に蒙古軍が襲来し、日田永基(ひたながもと)は、筑前国早良郡にある姪の浜及び百路(道)原にある稲荷祠の所で忠死したという。戦後、その活躍に応じて、国東郡安岐郷に所領を与えられ、子の基宗が入部して弁分八郎を号したという。このため、当社は、伊勢の皇大神宮の外宮で京都伏見稲荷大社の直轄の末社であるとされ、九州で最も古い稲荷神社とされているが、その詳細は不明となる。
所在地 (〒814-0002)福岡県福岡市早良区西新2-24-20
最寄り駅 ●福岡市地下鉄空港線「西新」駅より徒歩約7分[6]
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
社殿正面