神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

桂公田神明社

桂公田神明社
桂公田神明社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 皇大神宮(三重県伊勢市)
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
[合祀]大山咋神(おほやまくひ)※日枝大神
[合祀]建御名方命(たけみなかた)
[合祀]菅原道真公(すがわらのみちざね)
[合祀]鎌倉権五郎景政(かまくらげんごろうかげまさ)
※[別記]鎌倉権五郎(かまくらごんごろう)
※[別記]鎌倉景政(かまくらかげまさ)
※[別記]平景政(たいらのかげまさ)
[合祀]梵天神(ぼんてん)
ご祭神について 天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
大山咋神:山/水の神、地主神、殖産新興/開拓の神、安産の神
※江戸時代における徳川の氏神/皇居の鎮守(明治以降)
※天台宗および延暦寺の守護神/比叡山の王:山王
建御名方神:力持ちの神、武の神、風の神、農耕神、狩猟神
※元寇で神風を起こした伝承もある。
菅原道真公:学問の神、雷神
鎌倉景政:平安時代後期の武将、相模国鎌倉の領主、後三年の役で右目を射たれながらも奮闘した勇将、関東平氏五家(鎌倉氏・梶原氏・村岡氏・長尾氏・大庭氏)のひとつ
※旧鎌倉郡(現在の栄区・戸塚区・泉区・瀬谷区)の御霊神社の多くで祀られる。
梵天神:仏教の守護神である天部の一柱、古代インド神ブラフマー
ご利益 所願成就、家内安全、武勇掲揚、勝利祈願、五穀豊穣、火防守護、合格祈願、学業成就、雷除け 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 当社の創建時期は不明となるが、大正3年(1914年)に、村内の日枝社、諏訪社、天神社、御霊社、梵殿内を合祀している。
所在地 (〒247-0014)神奈川県横浜市栄区公田町445-6
最寄り駅 ●JR根岸線「本郷台」駅より徒歩約16分
その他アクセス −−−−−
電話番号 046-822-0208(諏訪神社)
ポイント
当社は、横須賀市若松町の諏訪神社の兼務社となる。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月3日歳旦祭
8月下旬日曜例祭
その他イメージ
正面鳥居前