神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

日吉神社

日吉神社
日吉神社
基本データ
旧社格など郷社
総本社 日吉大社(滋賀県大津市)
ご祭神 大山咋神(おほやまくひ)※日枝大神
大己貴命/大穴牟遅神(おおなむち)
※[別名]大国主命
豊受媛神/豊宇気毘売神(とようけびめ)
※[同類]宇迦之御魂神
味須気高彦根神(あぢすきたかひこねのかみ)
※[別記]味耜高彦根命/阿遅鉏高日子根神
少彦名命/少名毘古那神(すくなひこな)
猿田彦神(さるたひこのかみ)
ご祭神について 大山咋神:山/水の神、地主神、殖産新興/開拓の神、安産の神
※江戸時代における徳川の氏神/皇居の鎮守(明治以降)
※天台宗および延暦寺の守護神/比叡山の王:山王
大己貴命:国造りの神、農業神、商業神、医療神
豊受媛神:食物・穀物を司る女神
味耜高彦根命:農業の神、雷の神、不動産業の神
少彦名命:醸造の神、高皇産霊神の子、協力神、常世の神、医薬・石・穀物霊
猿田彦神:道と境界を守る神(道祖神)、交通安全の神
ご利益 家内安全、商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就、防除、厄除、交通安全、安産祈願、交通安全、方災解除、開運招福 他
[対応業種]医療業/温泉業/酒造業/不動産業/旅行業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 天平10年(738年)
由緒 当社の創建年代は不詳であるが、社伝並びに古老の口碑によれば天平9年11月従五位下、美作守阿部帯麿の創建を受け継いだ美作守大伴兄麿が、天平10年(738年)近江国の日吉神社から分霊を勧請し、植月郷の総鎮守としたという。
所在地 (〒709-4331)岡山県勝田郡勝央町植月北2962
最寄り駅 ●JR姫新線「勝間田」駅から徒歩約64分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0868-38-5902
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月14日祈年祭
10月第4日曜例祭
12月14日新穀感謝祭
その他イメージ
正面鳥居前
境内社(稲荷神社)