|
旧社格など | 式内社(小社)・県社 |
|
総本社 |
穴師坐兵主神社(奈良県桜井市) 兵主大社(滋賀県野洲市) |
|
ご祭神 |
八千矛神(やちほこ) 葦原醜男命(あしはらのしこを) 大物主神(おおものぬし) 清之湯山主三名狭漏彦八島篠神(すがのゆやまぬしみなさるやひこやしましの) ※[別名]八島篠見神/八嶋士奴美神(やしまじぬみ) |
|
ご祭神について |
八千矛神:大国主命の武神としての性格面 葦原醜男命:大国主命の武神としての性格面 大物主神:大国主命の和魂、蛇神、水神、雷神、稲作豊穣の神、疫病除けの神、酒造り(醸造)の神、国の守護神 八島篠見神:須佐之男神と櫛名田比売の御子神、大国主神の祖神 |
|
ご利益 |
勝利祈願、航海安全、豊漁祈願、水難守護、商売繁盛、五穀豊穣、病気平癒 他 |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
延暦3年(784年)6月14日 |
|
由緒 |
延暦3年(784年)6月14日創立。社伝によれば、大和から播磨の国衙に赴任した岡本修理大夫が延暦元年(782年)に森林を拓いて社をつくり、延暦3年(784年)に、大和穴師の兵主神を勧請したものと伝えられている。延喜式神名帳により延喜5年(905年)、式内社に指定。明治6年(1873年)11月郷社、大正8年12月県社指定。拝殿は茅葺平家の入母屋構造(安土桃山時代建立)、豊臣秀吉が三木城攻略後、黒田官兵衛に命じ寄進されたと伝えられる。現在は兵庫県の重要文化財に指定。 |
|
所在地 |
(〒679-0313)兵庫県西脇市黒田庄町岡372-2 |
|
最寄り駅 |
●JR加古川線「黒田庄」駅より徒歩約6分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
0795-28-2284 |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|