神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

住吉神社(福岡市)

住吉神社(福岡市)
住吉神社(福岡市)
基本データ
旧社格など式内社(名神大)・筑前国一宮・官幣小社・別表神社
総本社 住吉大社(大阪府大阪市住吉区)
ご祭神 住吉三神(すみよしさんじん):
−底筒之男命(そこつつのお)
−中筒之男命(なかつつのお)
−表筒之男命(うわつつのお)
[配祀]天照大神(あまてらすおおかみ)
[配祀]神功皇后(じんぐうこうごう)
※[別称]息長帯比売命(おきながたらしひめ)
ご祭神について 住吉三神:海の神、航海の神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母
ご利益 航海安全、開運出世、厄除、芸能上達、水難守護 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 黄泉から帰還した伊弉諾尊(イザナギ)が禊祓を行った「筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原」が住吉神社の地であるとし、その禊祓で住吉三神などが生まれたので当社が住吉神社の始まりとしている。
所在地 (〒812-0018)福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
最寄り駅 ●JR/地下鉄「博多」駅より徒歩約10分[1]
その他アクセス −−−−−
電話番号 092-291-2670
ポイント
当社は、筑前国の一之宮神社となる。
当社は、住吉三神を祀る神社の中で最もと古いものとされ、大阪の住吉大社、下関の住吉神社とともに、日本三大住吉とされる。
当社境内にある天龍池(潮入りの池・ひょうたん池)は黄泉国から戻った伊弉諾尊の禊ぎの場と伝えられている。
7月30・31日の名越大祭では、萱輪くぐりや人型流し神事が行われ、10月13日の例祭(相撲会大祭)では流鏑馬や少年相撲が奉納される。
ご朱印対応 あり
公式HP http://chikuzen-sumiyoshi.or.jp/
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月1日歳旦祭
1月3日住吉三日恵比須神社例祭
1月7日追儺祭
3月7日御田祭
4月3日潮干祭
6月30日夏越大祓
7月30日-1日名越大祭
9月4日早穂祭
10月13日例大祭/相撲会大祭
11月7日歩射祭
11月23日新穀感謝大祭
12月31日年越の祓/除夜祭
その他イメージ
神門
天龍池
稲荷神社
末社(船玉/志賀/人丸/菅原)
少彦名神社