神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

開拓神社

開拓神社
開拓神社
基本データ
旧社格など郷社
総本社 −−−−−
ご祭神 北海道物故開拓功労者
依田勉三(よだべんぞう)
ご祭神について 北海道物故開拓功労者:36柱
依田勉三:北海道開墾を目的として結成された晩成社を率いて帯広市を開拓
ご利益 開拓発展 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 昭和13年(1938年)
由緒 昭和13年(1938年)は北海道開拓七十年にあたり、時の北海道庁長官・石黒英彦は、記念事業として物故開拓功労者を祭祀するため開拓奉斎殿を建立し、同年8月15日、開拓功労慰霊祭を執行。続いて全道から奉斎神の申請を求め三十六柱が選考され、同年12月3日に開拓奉斎殿の社殿を以って開拓神社として鎮座祭がおこなわれた。その後、昭和15年9月6日に末社に指定され、昭和29年9月22日には帯広市長・佐藤亀太郎外の請願により、帯広の農聖といわれた依田勉三を合祀して三十七柱の祭神となった。昭和43年、開拓百年の記念行事として、社殿を大改修、社務所の新設をおこない、昭和59年には鳥居、社号標を新設し、鎮座五十年をむかえた昭和63年には拝殿を造営し平成2年に社務所を改築した。
所在地 (〒064-8505)北海道札幌市中央区宮ヶ丘474 (北海道神宮内)
最寄り駅
その他アクセス −−−−−
電話番号 011-611-0261(北海道神宮)
ポイント
当社の例祭日、8月15日は、蝦夷地から北海道に名称を改めた日となる。
当社は、北海道神宮の境内社となる。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
8月15日例祭
その他イメージ
入り口鳥居横