神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

熊野神社

熊野神社
熊野神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 熊野三山(くまのさんざん):
熊野本宮大社熊野速玉大社熊野那智大社
ご祭神 伊弉諾尊/伊邪那岐命(いざなぎ)
伊弉冉尊/伊邪那美命(いざなみ)
※[別名]黄泉津大神(よもつおおかみ)
ご祭神について 伊弉諾尊:最古の夫婦神の一つ(夫婦婚姻の神)、初めて禊ぎを行った神、縁結の神、多くの神々を産み落とした神で日本の国土を作り上げた創造神
伊邪那美命:最古の夫婦神の一つ(夫婦婚姻の神)、数多くの神々を産み落とした子授の神、黄泉国の主宰神、万物を生み出す神、創造神、海の神、製鉄の神
=一組みの夫婦神・良縁祈願
ご利益 子孫繁栄、殖産振興、良縁祈願、心願成就、厄除開運、子授り、子育大願 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 弘仁2年(811年)
由緒 当社は、弘仁2年(811年)に、修験道の始祖とされる役小角(えんのおづぬ)から数えて10世の僧、日円上人(にちえん)が、国家護持のために紀州より熊野大神の御分霊を勧請したことに始まると伝えられる。寛治4年(1090年)、白河上皇の勅願により創立された聖護院は、当社を守護神とし、当社の別当寺を務めた。
所在地 (〒606-8392)京都府京都市左京区聖護院山王町43
最寄り駅 ●京阪電気鉄道鴨東線「神宮丸太町」駅より徒歩約7分
その他アクセス −−−−−
電話番号 075-771-4054
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
1月1 日歳旦祭
2月2-3日節分祭
4月29日神幸祭
5月16日例祭
8月15日祖霊祭
11月20日火焚祭
その他イメージ
正面鳥居前
境内社1
境内社2