神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

熊野本宮大社

熊野本宮大社
熊野本宮大社
基本データ
旧社格など官幣大社・別表神社
総本社 熊野三山(くまのさんざん):
熊野本宮大社熊野速玉大社熊野那智大社
ご祭神 家都美御子大神(けつみこのおおかみ)
※[別名]熊野坐大神(くまぬにますおおかみ)
※[同義]素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
※[同一]阿弥陀如来
ご祭神について 素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
ご利益 厄除、除災招福、家内安全、健康長寿、交通安全、旅行安全 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 崇神天皇65年(紀元前33年)
由緒 伝説によれば、家都美御子大神(熊野坐大神)は唐の天台山から飛来したとされており、須佐之男命とも同一ともされるが、定かではない。また、『帝王編年記』 によれば、崇神天皇65年(紀元前33年)に創建されたとも伝えられている。また、祭神においては、太陽の使いとされる八咫烏を神使とすることから太陽神であるという説や、中州に鎮座していたことから水神とする説、または木の神とする説など諸説入り乱れており、謎が多いのも事実である。また、明治22年までは、大斎原(おおゆのはら)と呼ばれる現在の社地から5分程度歩いたところに鎮座していたとされる。それが、大洪水によって流されてしまったことで、現在地に遷座されたという。
所在地 (〒647-1731)和歌山県田辺市本宮町本宮1100
最寄り駅 ●JR紀勢本線「新宮」駅
その他アクセス −−−−−
電話番号 0735-42-0009
ポイント
当社は、熊野那智大社、熊野速玉大社とともに、全国3,000社以上あるとされる熊野神社の総本社となる。
当社は、紀伊山地の霊場と参詣道として、世界遺産に登録されている。
ご朱印対応 あり
公式HP http://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/hongu/
MAP(地図)
イベントスケジュール
4月15日例大祭
その他イメージ
正面
拝殿
正面(大斎原)
大斎原 ・旧社地