|  | 
| 旧社格など | −−−−− | 
|  | 
 
                                  | 総本社 | 厳島神社(広島県廿日市市) 宗像大社(福岡県宗像市)
 | 
|  | 
                                        | ご祭神 | 市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと) ※[同類]辨財天
 ※[別称]妙音弁財天
 | 
|  | 
 
                                        | ご祭神について | 市杵嶋姫大神:スサノオの御子神、水・芸能の神、学業の神 | 
|  | 
                                 
                                  | ご利益 | 美容健康、水難守護、航海安全、商売繁盛、技能向上 他 | 
|  | 
                                 
                                  | 参拝形式 | 二拝二拍一拝 | 
|  | 
                                 
                                  | 創建 | 元仁元年(1224年) | 
|  | 
                                 
                                  | 由緒 | 琵琶の宗家として知られる西園寺家に受け継がれてきた鎮守社で、元仁元年(1224年)に,西園寺公経が北山第(今の金閣寺の地)を造営する際に修造した妙音堂に由来するとされる。 | 
|  | 
                                
                                  | 所在地 | (〒602-0881)京都府京都市上京区京都御苑内 | 
|  | 
                                 
                                  | 最寄り駅 | ●京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅より徒歩約13分[2] ●京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」駅より徒歩約17分[6]
 | 
|  | 
                                 
                                  | その他アクセス | −−−−− | 
|  | 
                                 
                                  | 電話番号 | 075-211-1857 | 
|  | 
                                   
                                  | ポイント |  | 
|  | 
                                 
                                  | ご朱印対応 | 不明 | 
|  | 
                                 
                                  | 公式HP | −−−−− | 
|  |