神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

阿蘇神社

阿蘇神社
阿蘇神社
基本データ
旧社格など式内社(名神大社)・肥後国一宮・官幣大社・別表神社
総本社 地域山岳信仰発祥(阿蘇山):
阿蘇神社(熊本県阿蘇市)
ご祭神 [一宮]健磐龍命(たけいわたつ)/左殿
※[別称]阿蘇大神(あそのおおかみ)
※[別称]阿蘇津彦命/阿蘇都彦命(あそつひこ)
[二宮]阿蘇都媛命(あそつひめ)/右殿
[三宮]國龍神(くにたつ)/左殿
※[別名]草部吉見神(くさかべよしみ)
※[別名]日子八井命(ひこやい)
[四宮]比御子神(ひめみこ)/右殿
[五宮]彦御子神(ひこみこ)/左殿
[六宮]若比神(わかひめ)/右殿
[七宮]新彦神(にいひこ)/左殿
[八宮]新比神(にいひめ)/右殿
[九宮]若彦神(わかひこ)/左殿
[十宮]彌比神(やひめ)/右殿
[十一宮]國造速瓶玉神(はやみかたま)/諸神殿最奥
※[別称]阿蘇都比古命(あそつひこ)
[十ニ宮]金凝神(かなこり)/左殿
※[別称]神沼河耳命(かんぬなかわみみ)
※[別名]綏靖天皇(すいぜいてんのう)
※[別名]神渟名川耳天皇(かんぬなかわみみのすめらみこと
ご祭神について 健磐龍命:阿蘇神社の主祭神、阿蘇山の神、神八井命(神武天皇の子)の子=神武天皇の孫
阿蘇都媛命:阿蘇大神の妃神
國龍神:阿蘇都媛命の父神、神武天皇の御子
比御子神:國龍神の妃神
彦御子神:健磐龍命の孫神
若比神:彦御子神の妃神
新彦神:國龍神の御子神
新比神:國龍神の御子神
若彦神:新彦神の御子神
彌比神:新彦神の妃神
國造速瓶玉神:健磐龍命の御子神(第一子)、阿蘇国造の祖
金凝神:健磐龍命の叔父神
=綏靖天皇:第s代天皇
ご利益 事業成就、学業成績、商売繁盛、交通安全、厄除、地域守護、良縁祈願 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 孝霊天皇(前282年)9年6月
由緒 孝霊天皇(前282年)9年6月に、初代阿蘇国造に任じられた国造速瓶玉命(阿蘇都比古命)が、両親を祀ったことに始まるとされる。
所在地 (〒869-2612)熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
最寄り駅 ●JR豊肥本線「宮地」駅より徒歩約17分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0967-22-0064
ポイント
当社は、肥後国の一之宮神社となる。
当社は、日本全国にある阿蘇神社の総本社となる。
当社の楼門は,筑前の筥崎宮、常陸の鹿島神宮の楼門とあわせて,日本三大楼門のひとつとして知られている。
当社の作りは横参道であり、参道が拝殿に向かわずに、阿蘇山(高岳/中岳)に向かって拝殿を横(西方)に真っ直ぐ南方に伸びており、全国的にも大変珍しいものとなる。そして、当社の大楼門は、この参道に向かって建っている。
当社では、境内社として、
1.[山王社]
を祀っている。
当社には、願掛け石があり、願い事を念じ、石を撫で三度更に願い事を唱えるとよいとされる。
当社境内には、えんむすびの松があり、男性は向かって左より二回、女性は、向かって右より二回回るとご縁に結ばれるという。
阿蘇神社(阿蘇市)郡浦神社(宇城市)健軍神社(熊本市東区)甲佐神社(上益城郡甲佐町)は阿蘇四社と称し、讃えられている
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
3月火振神事
その他イメージ
大楼門
鳥居前
高砂の松