神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

若宮八幡宮

若宮八幡宮
若宮八幡宮
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 仁徳天皇(にんとくてんのう)
ご祭神について 仁徳天皇:第16代天皇、仁政の天皇、日本最初の大規模土木事業を実施
ご利益 厄除開運、出世開運、子孫繁栄 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 東京都大田区には、八幡塚六郷神社という神社がありこちらは、源頼朝の鎌倉攻略時、この地に陣を張り勝利した事から鎌倉鶴岡八幡宮よりご分霊を勧請したことに始まったという。そして、当地をはさみ流れる多摩川は、暴れ川であり、当地に住む人はまだ少なかったが、非常に肥えた土地ということもあり、六郷の人々は川を渡り農地として、当地に入植し始め、田畑を耕した。そして、大治3年(1128年)に、川崎大師平間寺が建立され、門前町の形成が始まるにつれ、次第に六郷村より移り住む人も増えてきた事から、六郷の八幡神社よりご分霊を勧請し、当社が創建されたという。そして、その際、応神天皇を祭神とする八幡神社から分けられた事から、祭神を子の仁徳天皇とし、若宮神社とされたという。また、これには仁徳天皇が干拓事業の守護神として、崇敬を集めた事から、暴れ川である多摩川の開拓に苦労した民衆の願いも込められているという。
所在地 (〒210-0802)神奈川県川崎市川崎区大師駅前2ー13ー16
最寄り駅 ●京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅より徒歩約4分
その他アクセス −−−−−
電話番号 044-222-3206
ポイント
当社では、境内社として、「かなまら祭」で有名な(男根崇拝)金山神社を祀っている。元々、鉄職人からの信仰を集め、鉄造りの男根をご神体として祀っている。また、ご祭神は、金山彦、金山姫を祀り、イザナミがカグツチを産んだ時の傷を癒したとし、鍛冶の神としての側面だけでなく、性病除け、AIDS除け、子授けといった側面も持っております。
当社の兼務社として、水神社(殿町)、厳島神社(日之出町、田町)、汐留稲荷神社(池上新町)、稲荷神社(塩浜、田町)、神明神社(川中島、塩浜)などが挙げられる。
ご朱印対応 不明
公式HP http://tomuraya.co.jp/wakamiya.htm
MAP(地図)
イベントスケジュール
正面
その他イメージ