神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

金竿神社

金竿神社
金竿神社
基本データ
旧社格などーーーーー
総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 稲荷神(推定)
[同類]宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
[別称]倉稲魂命
ご祭神について 稲荷神:五穀豊穣の神
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 ーーーーー
由緒 川崎には二ヶ領用水という有名な灌漑水路があるが、この水路も農地開拓に従って何度も水量が不足したという。そのため、当地の領主は水田の用水を確保し、あわせて増収を図って井戸を掘る事を決めた。そして、揉み抜き井戸という鉄製の先端を持った棒で揉む様にして掘り下げる方法をとった。ところがその作業中に棒が折れ、先端が地中深くに残されてしまう。これはきっと天の怒りに触れたのだと村人は考え、井戸掘りを断念した。そして地中に残ってしまった鉄の棒に敬虔な祈りを捧げ、この地にあった稲荷社と併せて金竿神社として祀ったことに始まるとされる。その後、中田家三代目、中田友右衛門は歳月によって痛んだ社を修復するとともに自らの敷地内に安置して丁重に祀ったという。
所在地 (〒211-0025)神奈川県川崎市中原区木月3-53
最寄り駅 ●東急東横線/目黒線「元住吉」駅より徒歩10分[西口]
その他アクセス ーーーーー
電話番号 ーーーーー
ポイント
ーーーーー
ご朱印対応 不明
公式HP ーーーーー
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
正面