 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | −−−−− |
|
| 総本社 |
出雲大社(島根県出雲市) |
|
| ご祭神 |
大国主命(おおくにぬし) 事代主神(ことしろぬし)※[通称]恵比寿神 |
|
| ご祭神について |
大国主命:国造りの神、農業神、商業神、医療神 事代主神:海の神、商業の神、釣りの神 |
|
| ご利益 |
商売繁盛、五穀豊穣、良縁祈願、病気平癒、家運降昌、起業成就、豊漁祈願、航海安全 他 [対応業種]医療業/温泉業/酒造業/漁業 |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
明治21年(1888年) |
|
| 由緒 |
明治21年(1888年)に、島根県御鎮座の「出雲大社」第80代国造・千家尊福公の要請によって、当地累代の神職であり、報徳家であった草山貞胤翁が、出雲の大神の御分霊をこの地に鎮祭申し上げ、大国主大神の御神徳を関東地方に広めるための要処としたことに始まるとされる。当初は、渋沢峠に鎮座していたというが、昭和50年(1975年)に現社地に遷座されたという。 |
|
| 所在地 |
(〒257-0015)神奈川県秦野市平沢1221 |
|
| 最寄り駅 |
●小田急電鉄小田原線「秦野」駅より徒歩約23分[南口] |
|
| その他アクセス |
−−−−− |
|
| 電話番号 |
0463-81-1122 |
|
| ポイント |
|
|
| ご朱印対応 |
不明 |
|
| 公式HP |
http://www.izumosan.com/ |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
 | | | 正面鳥居前 |  | | | 境内社(龍蛇神の社) |
|
|
|
|
|