神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

亀山八幡宮

亀山八幡宮
亀山八幡宮
基本データ
旧社格など県社・別表神社・長門國三之宮
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 品陀和氣命/誉田別命(ほんだわけ)
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)
※[別名]仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)
※[別記]息長足姫命
※[別名]神功皇后(じんぐうこうごう)
ご祭神について 品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
仲哀天皇:第14代天皇、武の神
神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母
ご利益 出世開運、武運長久、夫婦和合、安産祈願、子育大願 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 貞観元年(859年)
由緒 貞観元年(859年)、空海の弟子の一人、行教が宇佐から石清水へ八幡神を勧請する際、当時は島だった亀山に碇泊したという。そのとき、「この山は清浄な地なので、しばし祀ってから進むべし」という神託が下ったという。そこで、亀山には行宮が設けられ、これが当社の始まりとされる。
所在地 (〒750-0004)山口県下関市中之町1-1
最寄り駅 ●JR山陽本線「下関」駅より徒歩約31分
その他アクセス −−−−−
電話番号 083-231-1323
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 あり
公式HP http://www.kameyamagu.com/
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月15日亀山能
その他イメージ
鳥居