 |
|
基本データ |
|
旧社格など | −−−−− |
|
総本社 |
上御霊神社(京都府京都市上京区) 下御霊神社(京都府京都市上京区) |
|
ご祭神 |
井上皇后(いのえこうごう) ※[別称]井上内親王(いのえないしんのう) [配祀]早良親王(さわらしんのう) ※[別記]崇道天皇(すどうてんのう) [配祀]他戸親王(おさべしんのう)※[別称]他部親王 |
|
ご祭神について |
井上内親王:第45代聖武天皇の第一皇女、第49代光仁天皇の皇后、他戸親王の母親 早良親王:奈良時代末期皇族、光仁天皇皇子、祟り神 他戸親王:第49代光仁天皇/井上皇后の子 |
|
ご利益 |
御霊鎮魂、災難除け ほか |
|
参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
創建 |
嘉禎4年(1238年) |
|
由緒 |
当社は、嘉禎4年(1238年)に同じ五條市安寺町の御霊神社とり分祀されたと伝えられる。本宮となる安寺町の御霊神社は、光仁天皇を呪う祈祷をさせた罪で地位を廃されたと言われ、幽閉先で亡くなった井上内親王と他戸親王の霊を弔うために作られたという。 |
|
所在地 |
(〒637-0082)奈良県五條市中之町1765 |
|
最寄り駅 |
●JR和歌山線「五条」駅より徒歩約31分 |
|
その他アクセス |
−−−−− |
|
電話番号 |
−−−−− |
|
ポイント |
|
|
ご朱印対応 |
不明 |
|
公式HP |
−−−−− |
|
|
|
|
|
MAP(地図) |
|
|
|
イベントスケジュール |
|
|
その他イメージ |
|
 | | 鳥居前 |  | | 末社 |
|
|
|
|
|