神社人メインタイトル
 
10981社
サイト内検索

物部神社

物部神社
物部神社
基本データ
旧社格など式内社(小社)・石見国一宮・国幣小社・別表神社
総本社 物部神社(島根県大田市)
ご祭神 宇摩志麻遅命(うましまじ)
※[別記]可美真手命(うましまで)
※[別記]味間見命(うましまみのみ)
(右座)饒速日命(にぎはやひ)
(右座)布都霊神(ふつのみたま)
(左座)天御中主命(あめのみなかぬし)
※[同義]妙見菩薩(みょうけんぼさつ)
※[同義]北極星
(左座)天照大神(あまてらすおおかみ)
(客座)鎮魂八神(ちんこんはっしん)
(高皇産霊神・神皇産霊神・魂留産霊神・生産霊神・足産霊神,・大宮売神・事代主神・御食津神)
(客座)別天神(ことあまつかみ)
(天之御中主神・高御産巣日神・神産巣日神・宇麻志阿斯・訶備比古遅神・天之常立神)
ご祭神について 宇摩志麻遅命:饒速日命の御子神、物部氏の祖神、鎮魂祭の開祖
饒速日命:ニニギより先に十種の神宝を携えて降臨を果たしたとされる神、天火明命(ニニギの兄神)との同一説あり、鎮魂、健康の神、物部連、穂積臣、采女臣の祖神、宇摩志麻遅命の父神
布都霊神:記紀神話に現れる剣の霊神、物を断ち切る
天御中主命:古事記で最初に出現する神、造化三神(ぞうかさんしん)/別天津神(ことあまつかみ)の一柱、寿命の神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
別天神:高天原(たかまがはら)に生じた神
ご利益 鎮魂祈願、病気平癒、健康長寿、交通安全、社業繁栄、厄除け 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 継体天皇8年(514年)
由緒 饒速日命の御子の宇摩志麻遅命は、神武天皇の大和平定を助けた後、一族を率いて美濃国・越国を平定した後に石見国で歿したという。宇摩志麻遅命は現在の社殿の背後にある八百山に葬られ、継体天皇8年(514年)、天皇の命によって八百山の南麓に社殿が創建されたと伝えられる。
所在地 (〒694-0011)島根県大田市川合町川合1545
最寄り駅 ●JR山陰本線「大田市」駅より徒歩約70分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0854-82-0644
ポイント
神武天皇即位後、饒速日命(にぎはやひ)の遺した10種の天璽瑞宝(あまつしるしのみづたから)を献上し、それを使って天皇と皇后の魂を鎮める呪術を行ったとされ、これが後世の鎮魂祭の初めとしている。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月9日例大祭
その他イメージ
正面
本殿