神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

浅間神社

浅間神社
浅間神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 富士山本宮浅間大社(静岡県冨士宮市)
ご祭神 帯刀先生義賢(たてわきのせんしょうよしかた)の霊
※[別称]源義賢(みなもとのよしたか)
木花開耶姫命(このはなのさくやびめ)(推定)
※[別称]木花咲耶姫命
ご祭神について 源義賢:平安時代後期の武将、当地に逃れてきた落人たちが仕えた武将
木花開耶姫命:水の神/安産・子育ての神/美の神、花の女神※富士山を抑える役目を果たしていたとされる
ご利益 安産祈願、子育大願、容姿端麗、火防守護 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 社伝では、久寿2年(1155年)に帯刀先生義賢(たてわきせんしょうよしかた)が菅谷大蔵館で鎌倉悪源太義平に殺害され、その時、義賢の家臣数人がこの辺りに落ち延びて土着、その子孫が天福年間にその義賢の霊を祀ったことに始まるとされる。天福の福、田園の田で福田の地名となったというが、これについては定かではない。山頂の池はどんな干ばつでも枯れることのない水が貯えられ、古くはこの水が御神体ではないかとも考えられている。近年まえはこの水を飲めば、安産とされてきた。
所在地 (〒355-0803)埼玉県比企郡滑川町福田2954
最寄り駅 ●東武東上線「森林公園」駅より徒歩約70分[2]
その他アクセス −−−−−
電話番号 −−−−−
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
鳥居前