 |
|
| 基本データ |
|
| 旧社格など | ーーーーー |
|
| 総本社 |
熊野三山(くまのさんざん): 熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社 |
|
| ご祭神 |
国常立神(くにのとこたちのかみ)※[別称]国常立尊 |
|
| ご祭神について |
国常立神:始源神・根源神・元神(神世七代最初の神) |
|
| ご利益 |
ーーーーー |
|
| 参拝形式 |
二拝二拍一拝 |
|
| 創建 |
ーーーーー |
|
| 由緒 |
当地は、児玉党の一族、富田三郎親家の居城とされ、紀伊国の熊野那智大社よりご分霊を勧請したことに始まるとされる。 |
|
| 所在地 |
(〒367-0033)埼玉県本庄市東富田301 |
|
| 最寄り駅 |
●上越/長野新幹線「本庄早稲田」駅より徒歩約9分[南口] |
|
| その他アクセス |
ーーーーー |
|
| 電話番号 |
ーーーーー |
|
| ポイント |
|
|
| ご朱印対応 |
不明 |
|
| 公式HP |
ーーーーー |
|
|
|
|
|
| MAP(地図) |
|
|
|
|
| イベントスケジュール |
|
|
|
| その他イメージ |
|
|
|
|
|
|
|