神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

千代田稲荷神社

千代田稲荷神社
千代田稲荷神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 宇迦之御魂神/倉稲魂命(うかのみたま)
ご祭神について 宇迦之御魂神:生産の神/五穀豊穣の神
ご利益 商売繁盛、家内安全、学業成就、縁結び、病気平癒、諸願成 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 長禄元年(1457年)
由緒 長禄元年(1457)、太田道潅が千代田城(江戸城)を建築した際、城内に京都の伏見稲荷を勧請したことに始まるとされる。その後、徳川家康が江戸城を拡張した慶長七年(1602年)に城内から渋谷宮益に移した時に、「千代田稲荷」と称したと伝えられる。幕末の頃には、孝明天皇の妹、和宮親子内親王の江戸降嫁に際して道中を守護したと言われ、更には、将軍家茂や慶喜の上洛などにも当社の御加護があったと噂されるようになり、多くの人々の信仰を集めるようになり、江戸名所図会にも掲載された(将軍家茂千代田稲荷の霊験を伝える錦絵なども多く出されている)。その後、関東大震災の起った大正12年(1923年)、百軒店商店街の創設にあたり、宮益の地から道玄坂の地に遷座され、第二次世界大戦後、現在の場所に再度遷座される。因に、百軒店に遷座された理由は、稲荷大神(字迦之御魂大神)が五穀をはじめとして、すべての食物・殖産興業をつかさどる神として信仰が厚いためとされる。
所在地 (〒150-0002)東京都渋谷区道玄坂2-20-8
最寄り駅 ●JR山手線「渋谷」駅より徒歩約5分
その他アクセス −−−−−
電話番号 03-3461-9306
ポイント
当社は、道玄坂を上がった百軒店界隈にあり、ブティックホテルを始めとした歓楽街のど真ん中にある。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月13日例祭
その他イメージ
正面
入り口
狛狐像