神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

安里八幡宮

安里八幡宮
安里八幡宮
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 宇佐八幡宮(大分県宇佐市)
ご祭神 品陀和氣命(ほんだわけのみこと)
※[別称]誉田別命
※[別名]応神天皇(おうじんてんのう)
息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)
※[別記]息長足姫命
※[別名]神功皇后(じんぐうこうごう)
玉依姫尊(たまよりびめのみこと)
ご祭神について 品陀和氣命:第15代天皇、皇祖神や武神(弓矢神)
※[八幡神]農耕神、海の神
神功皇后:仲哀天皇の皇后/応神天皇の母
玉依姫尊:綿津見大神(わだつみ)の子/トヨタマビメ(豊玉毘売)の妹、神武天皇の母神
ご利益 海上交通、海外防護、事業繁栄、商売繁盛、必勝祈願、安産祈願、厄除、延命長寿 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 天正年間(1573年〜1593年)
由緒 天正年間(1573年〜1593年)、第六代国王、尚徳王の時代、鬼界島の征討に向かったものの、なかなか落とすことができなかった。すると、現れた老人が、「王自身の手で征討してみなさい」と進言され、その言葉に従い、弓矢を放つと、見事、鳥を落とし、犬を先兵として出陣し、無事、本意を成し遂げたという。そして、その途上で、海上に小鐘が浮かんでいたので、これをご神霊として、弓を射た場所に祀ったことに始まるとされる。
所在地 (〒902-0067)沖縄県那覇市安里3-19-14
最寄り駅 ●沖縄都市モノレール線「安里」駅より徒歩約7分
その他アクセス −−−−−
電話番号 098-863-8716
ポイント
当社は、琉球八社のひとつに数えられる。(波上宮沖宮識名宮普天満宮末吉宮安里八幡宮天久宮金武宮
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
その他イメージ
正面鳥居前