|
|
|
|
|
|
|
※あいうえお順
|
|
|
|
|
| 地方 | | 近畿地方、関西地方 |
| 面積 | | 4,613.26km2(全国47位中31位) |
| 総人口 | | 2,620,210人(全国47位中13位)※2014年4月現在 |
| 人口密度 | | 567人/km2(全国47位中10位) |
| 県庁所在地 | | 〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入藪の内町85番地3 |
| 京都府公式サイト | | http://www.pref.kyoto.jp/ |
| 京都府神社庁 | | http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/ |
| 神社人登録神社数 | | 182社/2,048社(「宗教年鑑」統計調査数)・達成率:約8.8% |
| 府名の由来 | | この地名に関しては、「首都」を意味する漢語にちなむとされ、天子の所在地「みやこ」を意味する普通名詞が地名化したものとも言われる。ともかく、これは平安京へ遷都されて以降のもので江戸時代では、「京」と呼ばれることの方が多かったという。 |
|
|
|
|
|
|
| | ■ 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)/上賀茂神社(かみがもじんじゃ) ・全国加茂神社の総本社のひとつ! ・京都府京都市北区上賀茂本山339 ・ 075-781-0011 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)/下鴨神社(しもがもじんじゃ) ・全国加茂神社の総本社のひとつ! ・京都府京都市左京区下鴨泉川町59 ・ 075-781-0010 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ) ・全国お稲荷さんの総本社! ・京都府京都市伏見区深草藪之内町68 ・ 075-641-7331 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 八坂神社(やさかじんじゃ) ・全国八坂神社の総本社! ・京都府京都市東山区祇園町北側625 ・ 075-561-6155 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 貴船神社(きふねじんじゃ) ・全国貴船神社の総本社! ・京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 ・ 075-741-2016 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 愛宕神社(あたごじんじゃ) ・全国愛宕神社の総本社! ・京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1 ・ 075-861-0658 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 松尾大社(まつおたいしゃ) ・全国松尾神社の総本社! ・京都府京都市西京区嵐山宮町3 ・ 075-871-5016 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 豊国神社(とよくにじんじゃ) ・全国豊国神社の総本社! ・京都府京都市東山区大和大路正面茶屋町530 ・ 075-561-3802 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 平野神社(ひらのじんじゃ) ・全国平野神社の総本社! ・京都府京都市北区平野宮本町1 ・ 075-461-4450 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 梅宮大社(うめみやたいしゃ) ・酒解神を祀る全国梅宮神社の総本社! ・京都府京都市右京区梅津フケノ川町30 ・ 075-861-2730 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 今宮神社(いまみやじんじゃ) ・玉の輿伝承を伝える全国今宮神社の総本社! ・京都府京都市北区紫野今宮町21 ・ 075-491-0082 ・ 詳細はこちら | |
|
|
|
| | ■ 北野天満宮(きたのてんまんぐう) ・菅原道真公の御霊を鎮めるために建てられた天神信仰中心地のひとつ! ・京都府京都市上京区馬喰町 ・ 075-461-0005 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 生身天満宮(いきみてんまんぐう) ・道真公が存命中から続く、日本最古の天満宮! ・京都府南丹市園部町美園町1-67 ・ 0771-62-0535 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 菅大臣神社(かんだいじんじんじゃ) ・道真公誕生の地とされる比定社のひとつ!道真公の邸宅跡! ・京都府京都市下京区仏光寺通新町西入菅大臣町189 ・ 075-351-6389 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ) ・道真公誕生の地とされる比定社のひとつ!菅原道真の曽祖父・菅原古人の邸宅跡! ・京都府京都市上京区堀松町408 ・ 075-211-4769 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう) ・我が国最初の天満宮を自認する道真公誕生の地とされる比定社のひとつ! ・京都府京都市南区吉祥院政所町3 ・ 075-691-5303 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 長岡天満宮(ながおかてんまんぐう) ・菅原道真公が在原業平らと詩歌管弦に興じた地! ・京都府長岡京市天神2-15-13 ・ 075-951-1025 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 水火天満宮(すいかてんまんぐう) ・天皇の勅命によって日本で初めて「天満宮」を号した日本最初の天満宮! ・京都府京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10 ・075-451-5057 ・ 詳細はこちら | |
|
|
|
| | ■ 元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ) ・元伊勢、吉佐宮の比定地のひとつ!?! ・京都府宮津市字大垣430 ・ 0772-27-0006 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 元伊勢内宮・皇大神社(もといせないくう・こうだいじんじんじゃ) ・同じく元伊勢、吉佐宮の比定地のひとつ!? ・京都府福知山市大江町内宮字宮山217 ・ 0773-56-1011 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 元伊勢外宮・豊受大神社(もといせげくう・とようけだいじんじんじゃ) ・元伊勢内宮・皇大神社に対する外宮!? ・京都府福知山市大江町天田内東平178-2 ・ 0773-56-1560 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ) ・元伊勢内宮・皇大神社の奥宮とされる神話の社!? ・福知山市大江町仏性寺字日浦ヶ嶽206-1 ・ 0773-56-1011(元伊勢内宮皇大神社) ・ 詳細はこちら | |
|
|
|
| | ■ 石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう) ・伊勢神宮に次ぐ国家第二の宗廟で日本三大八幡のひとつ! ・京都府八幡市八幡高坊30 ・ 075-981-3001 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 離宮八幡宮(りきゅうはちまんぐう) ・製油発祥地でも知られる石清水八幡宮の元社! ・京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷21-1 ・ 075-956-0218 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 平安神宮(へいあんじんぐう) ・平安遷都1100年を記念して創建された社! ・京都府京都市左京区岡崎西天王町97 ・ 075-761-0221 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 京都恵美須神社(きょうとえびす) ・日本三大ゑびすのひとつ! ・京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町125 ・ 075-525-0005 ・ 詳細はこちら | |
|
|
|
| | ■ 摩氣神社(まけじんじゃ) ・高天原より天津水を持ってきた、天押雲根命(あめのおしくもね)のを祀る! ・京都府南丹市園部町竹井宮ノ谷3 ・ 0771-62-1169 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 護王神社(ごおうじんじゃ) ・和気清麻呂公(わけのきよまろ)の偉業を称える社! ・京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385 ・ 075-441-5458 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 晴明神社(せいめいじんじゃ) ・安倍晴明(あべのせいめい)を祀る神社! ・京都府京都市上京区堀川通一条上る晴明町806-1 ・ 075-441-6460 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 車折神社(くるまざきじんじゃ) ・平安時代末期の漢学者・儒学者、清原頼業(きよはらのよりなり)を祀る! ・京都府京都市右京区嵯峨朝日町23 ・ 075-861-0039 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 六孫王神社(ろくそんのうじんじゃ) ・源氏三神社の一つ、初代経基流清和源氏、源経基(みなもとのつねもと)を祀る! ・京都府京都市南区壬生通八条角 ・ 075-691-0310 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 建勲神社(たけいさおじんじゃ) ・戦国武将、織田信長公(おだのぶなが)を祀る! ・京都府京都市北区紫野北舟岡町49 ・ 075-451-0170 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 大石神社(おおいしじんじゃ) ・忠臣蔵、大石内蔵助良雄命(おおいしくらのすけよしお)を祀る! ・京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116 ・ 075-581-5645 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 大酒神社(おおさけじんじゃ) ・中国は秦の始皇帝(しこうてい)を祀る謎の神社! ・京都府京都市右京区太秦蜂岡町30 ・ −−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 梨木神社(なしのきじんじゃ) ・幕末の元勲、三条実美(さんじょうさねとみ)とその父、三条実万(さんじょうさねつむ)を祀る! ・京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680 ・ 075-211-0885 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 東丸神社(あずままろじんじゃ) ・江戸中期の国学者、荷田春満(かだのあずままろ)を祀る! ・京都府京都市伏見区深草薮之内町36 ・ 075-641-4693 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 宇治神社(うじじんじゃ) ・仁徳天皇と皇位を譲り合った宇治皇子(うじのみこ)を祀る神社! ・京都府宇治市宇治山田1 ・ 0774-21-3041 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 静神社(しずかじんじゃ) ・源義経公の側室、静御前(しずかごぜん)を祀る! ・京都府丹後市網野町磯 ・−−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 幣羅坂神社(へらさかじんしゃ) ・我が国初の童謡を謡った少女、天津少女命(あまつおとめ)を祀る! ・京都府木津川市市坂幣羅坂100 ・−−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 茶宗明神社(ちゃそうみょうじんしゃ) ・永谷園の元祖、永谷宗円(ながたにそうえん)を祀る! ・京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷小字空広2 ・ 0774-88-2973 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 角倉稲荷神社(すみのくらいなりじんじゃ) ・朱印船貿易、水運事業で財を成した戦国時代の豪商!角倉了以(すみのくらりょうい)を祀る! ・京都府京都市右京区嵯峨天龍寺角倉町 ・ −−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
京都府のオモシロ神社スポット/面白い由緒や所以の神社を探せ! |
|
|
| | ■ 梛神社(なぎじんじゃ)・隼神社(はやぶさじんじゃ) ・八坂神社のはじまり、祇園会の起源とされる、通称「元祇園社」! ・京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2 ・075-841-4069 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 愛宕神社(あたごじんじゃ) ・愛宕神社のはじまり、愛宕の本宮とされる、旧称「阿多古神社」! ・京都府亀岡市千歳町国分南山ノロ1 ・0771-23-9341 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 鍬山神社(くわやまじんじゃ) ・出雲の国づくりは京都まで続く!出雲神による鍬山伝承!丹波康頼(たんばのやすのり)も崇敬する医療の神! ・京都府亀岡市上矢田町上垣内22 ・ 0771-22-1023 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 白峯神宮(しらみねじんぐう) ・蹴鞠=サッカーの守護神! ・京都府京都市上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町261 ・ 075-441-3810 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 篠村八幡宮(しのむらはちまんぐう) ・足利高氏(尊氏)の倒幕挙兵地! ・京都府亀岡市篠町篠上中筋45-1 ・ 0771-24-6395 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 藤森神社(ふじのもりじんじゃ) ・菖蒲の節句(こどもの日)発祥の祭とされる藤森祭! ・京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609 ・ 075-641-1045 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 大井神社(おおいじんじゃ) ・鯉のぼりのコイを上げない!亀伝承と鯉の使い! ・京都府亀岡市大井町並河1-3-25 ・ 0771-22-5066 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 首途八幡宮(かどではちまんぐう) ・源義経(牛若丸)が奥州平定の門出に安全を祈願した神社! ・京都府京都市上京区桜井町102-1 ・ 075-431-0977 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 安井金比羅宮(やすいことひらぐう) ・別名、縁切り神社! ・京都府京都市東山区下弁天町70 ・ 075-561-5127 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 橋姫神社(はしひめじんじゃ) ・伝説の鬼女を祀る神社! ・京都府宇治市宇治蓮華47 ・ 0774-21-2017 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 末多武利神社(またふりじんじゃ) ・恩賞を受け取れなかった恨み、藤原忠文公(ふじわらのただふみ)を祀る! ・京都府宇治市宇治又振47 ・−−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 宇治上神社(うじがみじんじゃ) ・現存する我が国最古の神社建築を伝える古社! ・京都府宇治市宇治山田59 ・ 0774-21-4634 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 折上稲荷神社(おりがみいなりじんじゃ) ・「伏見稲荷奥の宮」とも称される女性守護のお稲荷さん! ・京都府京都市山科区西野山中臣町25 ・ 075-581-1834 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 飛行神社(ひこうじんじゃ) ・ギリシャ神殿風の建築に航空機の歴史を伝える由緒、すべてが規格外の神社! ・京都府八幡市八幡土井44 ・ 075-982-2329 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 木島坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ) ・謎の渡来系氏族、秦氏と深い関わりのある神社! ・京都府京都市右京区太秦森ヶ東町50-1 ・ 075-861-2074 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 浦島神社(うらしまじんじゃ) ・浦島伝説を伝えるものとしては最も古いとされる神社! ・京都府与謝郡伊根町本庄浜191 ・ 0772-33-0721 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 網野神社(あみのじんじゃ) ・もう一つの浦島伝説! ・京都府京丹後市網野町網野788 ・ 0772-72-0079 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 新井崎神社(にいざきじんじゃ) ・徐福上陸を伝える謎の神社! ・京都府与謝郡伊根町新井松川8-3 ・ −−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 御金神社(みかねじんじゃ) ・社名から金運パワースポットとして注目を浴びる神社! ・京都府京都市中京区押西洞院町618 ・ 075-222-2062 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 鵺大明神(ぬえだいみょうじん) ・伝説の妖怪、鵺を祀る、その血を洗いし場所! ・京都府京都市上京区主税町(二条公園) ・ 075-862-0013(法輪寺) ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 雷電宮(らいでんぐう) ・電気・電波・IT事業社が崇敬する電気の神さま! ・京都府京都市西京区嵐山中尾下町42-25 ・ 075-862-0013(法輪寺) ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 櫟谷宗像神社(いちたにむなかたじんじゃ/いちいだにむなかたじんじゃ) ・松尾三神の一つ、新しい鋳銭を造る際に奉納される神社! ・京都府京都府京都市西京区嵐山中尾下町60 ・−−−−− ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 野宮神社(ののみやじんじゃ) ・伊勢神宮に奉仕する斎王(皇女・女王)が身を清める神社! ・京都府京都市右京区嵯峨野宮町1 ・075-871-1972 ・ 詳細はこちら | |
|
| | ■ 須賀神社(すがじんじゃ)・交通神社(こうつうじんじゃ) ・節分祭に懸想文(けそうぶみ=ラブレター)売りが登場する容姿・良縁祈願の神社! ・京都府京都市左京区聖護院円頓美町1 ・075-771-1178 ・ 詳細はこちら | |
|